歴史

地図上のアイコンをクリック!

歴史一覧
西公園SL-C601

西公園SL-C601

東海道・山陽本線で特急・急行列車をけん引していた蒸気機関車C59形式を東北本線に転属するため動輪にかかる重量を減らす改造が行われた。この機関車はC60形式と名付けられ本機はこの形式の初号機。
SL廃止を知った当時国見小学校の児童が国鉄に宛てた手紙が保存のきっかけ。定期清掃を行う仙台市蒸気機関車C601保存会により、特急列車「はつかり」ヘッドマークを装着した撮影会などの催しも行われる。

  • 住 所:仙台市青葉区桜ケ岡公園4
瑞鳳殿

瑞鳳殿

伊達政宗公を初めとする3藩主の霊廟。壮麗な桃山様式の建築。現在の建物は昭和54年の再建。埋葬された様子や刀や兜などの副葬品などが展示されている。

  • 住 所:仙台市青葉区霊屋下23-2
  • 電 話:022-262-6250
  • 時 間:2月1日〜11月30日 9:00〜16:30(最終入館時間)|12月1日〜1月31日 9:00〜16:00(最終入館時間)
仙台市博物館

仙台市博物館

「ユネスコ記憶遺産」である慶長遣欧使節関連資料(国宝)も。

  • 住 所:仙台市青葉区川内26番地
  • 電 話:022-225-3074
  • 定休日:月曜日
  • 時 間:9:00-16:45
東北大学片平キャンパス

東北大学片平キャンパス

仙台市内唯一の明治期の煉瓦建築や、魯迅も学んだ階段教室が残っています。大正14年に図書館として建てられた史料館や昭和9年建設の本館など学都仙台の発祥の地としてのキャンパスの雰囲気を色濃く残しています。またこれを大切にしようとする市民団体も活躍しています。(片平たてもの應援團)

  • 住 所:仙台市仙台市青葉区片平2-1-1
東北学院大学土樋キャンパス

東北学院大学土樋キャンパス

東北学院大学土樋キャンパスの南六軒丁通沿いにある歴史的な建物群です。デフォレスト館(旧シップル館)は宣教師の滞在した住宅として国の登録有形文化財です。また、戦前に建てられたラーハウザー記念礼拝堂や本館と戦災復興時に建てられた大学院棟によって囲まれる中庭の空間は東北学院大学のシンボルです。

  • 住 所:仙台市青葉区土樋1-3-1
大崎八幡宮(国宝)

大崎八幡宮(国宝)

仙台藩祖伊達政宗公の命により建造された、当時の荘厳な桃山様式を伝える貴重な寺社建築です。

  • 住 所:仙台市青葉区八幡4-6-1
  • 電 話:022−234−3606
うなり坂

うなり坂

仙台城の石垣の石を国見の丘から切り出して、牛で運んだ際、あまりの急な坂で牛がうなり声をあげたことから、うなり坂と言われています。

  • 住 所:仙台市青葉区国見
縛り地蔵

縛り地蔵

縄でぐるぐる巻きになっています。年に一度の縁日のみ縄が解かれるお地蔵さま。

  • 住 所:仙台市青葉区米ケ袋
  • カテゴリーマップ
  • ミュージアム
  • ビューポイント
  • アクティビティー
  • ショップ
  • カフェ
  • まちづくり
  • 歴史
  • 建築
  • アバウト
  • SCPコンセプト
  • PV
  • ブログ書いてます
  • まち歩きマップ
  • 都市デザインガイドブック
  • UDW