[KOBITO program] 巡る楽しみ 佇む楽しみ
ツアー概要
<青葉山ピクニック〜かこ・いま・みらいが見えるツアー>
あなたは、青葉山…と聞いて何が思い浮かびますか?
政宗像でしょうか?
青葉の森でしょうか?
植物園でしょうか?
東北大学のキャンパスでしょうか?
仙台の街中から近い山
仙台の街中から見える森
仙台の街中から地下鉄で行ける自然に囲まれた地域
そんな青葉山を歩いてみんなで見つけたモノをピクニックして共有するシリーズ「青葉山ピクニック」。
初回はゲスト佐藤芳治さんをお迎えして、東北大学青葉山東キャンパスを中心に歩きます。
一緒にワクワクしながら発見できる近くて遠い?遠いようで近い!「青葉山」をぶらりいたしましょう。
- 見所ポイントはこれ!
- ・谷にあるアレは、なんだ!?
- ・地震の影響で建て直された斬新な建築
- ・研究者の駐車場かと思いきや水、金魚?
- ・学都・仙台の学び舎で市民が楽しめる!
- ゲストのご紹介!佐藤 芳治さん
- 都市デザインワークスに所属し、まちづくりや建築の計画をしています。
青葉山の新キャンパスの初期計画に6年、今回歩く青葉山東キャンパスの整備計画に4年、地震後の東キャンパスの復興計画に4年関わらせていただきました。その前(学生時代)は、のべ10年くらい青葉山に日中暮らしてました。
大自然の残る青葉山は美しく素敵な空間になってきましたので、このツアーに参加を通じて仙台市民の皆さんに気軽に訪れていただきたいです。